菅首相が駐日韓国大使の面会拒否で韓国の文在寅大統領がいよいよピンチで大爆笑

ランキング

ランキングに参加中。
クリックして応援お願いします!

政治ランキング

菅首相が駐日韓国大使との面会を見送るというニュースが出ていましたね。
このニュースは産経新聞の独自入手した情報のようですね。

さすが産経新聞ですね。

菅首相や茂木大臣も当面の間は面会を見送る方向で検討に入ったということのようです。

まぁこんな時に韓国とは会う理由がないですよね。
韓国と会ったところで前向きな話は出来ませんからね。

実際イランの韓国船籍タンカー拿捕の件にしたって韓国政府がイラン政府に会いに行って
何を話したかというと凍結資金の代わりに救急車でどうですかって提案をしたぐらいですからね。

それイランまで言って交渉する内容かって話ですよね。
もうなんかイラン政府も驚いたでしょね。

こいつらマジかってなりますよね。
これだけ話し合うほど無駄な国はないですよね。

韓国側の前向きな対応がない限りは菅首相や茂木大臣が
面会する予定はないとのことのようです。

確かに今は韓国側がどう対応するかで止まっていますからね。

韓国の方では徴用工の判決も出ていつでも日本企業の資産売却できる状態だし
元慰安婦の訴訟でも日本政府に対して損害賠償の判決が出ましたからね。

この判決を受けて日本政府は韓国さんどうするのって状態ですからね。

まぁでも韓国の文在寅大統領はこの判決に正直困惑していると
いつになく弱気発言ですね。

ただ2015年の日韓合意に関しては政府間の公式合意だということは
認める発言をしていましたね。

この辺の発言を巡って虎ノ門では北村弁護士が面白い発言をしていましたね。

両国間で解決策を探るっていまだにいってるんですね。

そして徴用工訴訟についての日本企業の判決についても文在寅大統領は
困っているようですね。

ただ今回の新たに着任する駐日韓国大使の表敬訪問を
受けないというのはかなり異例のようですね。

韓国の方では冨田大使が離任するときに文在寅大統領が
離任のあいさつを受けているから日本だけは相手にしないという状態ですからね。

まぁただ文在寅大統領が日本企業が納得する解決策を提示するとは
思えないですけどね。

ただ今度くる予定の駐日韓国大使は反日で有名みたいだから
関係が良くなることはないでしょうね。

まぁ駐日韓国大使を任命した時は強気だったのかもしれないですが
今は韓国も完全に弱気になっているようですね。

ツイッター社みたいに面会を永久停止とか発言すれば面白いんですけどね。

ただ徴用工の判決も出て元慰安婦の判決も出て日本政府に金払えと
言ってきているわけだからこの段階で対抗処置というかアクションを
おこしてもいいとは思いますけどね。

相手の出方を見るのではなくこちらから仕掛けてやればいいんですよね。

まぁ韓国がイラン資産凍結しているように日本国内の韓国資産を
凍結してやればいいんですよね。

そしたら活動家も静かになるでしょうからね。

コメント

error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました