立憲民主党の後藤祐一議員がなんとこの緊急事態宣言の中ずっと
コロナで国会を開けと言い続けていたのに桜を見る会について追及していましたね。
桜を見る会については最後聞かなければいけませんと質問していましたね。
さすが立憲民主党ある意味期待を裏切らないですね。
なんかこんな質問をしていて恥ずかしくないんですかね。
しかも森友学園の件についてもパネルを用意して例えばこれですがと質問していましたね。
自分たちの支持率が上がらない原因が本当にわからないようですね。
これで政権交代を目標にしているのだから笑ってしまいますよね。
時間がないのに最後桜を聞かなければいけないということで
辻元清美議員が菅首相に国民とのズレがあるのではないですかと発言していましたが
そっくりそのまま立憲民主党の議員にブーメランで返したいですね。
桜追及ってもう菅首相だし何か新しいネタがあるわけでもないし
これまでずっと追及して何の成果もなく流石にネタが古すぎるから
ワイドショーネタにもならないしあきれてしまいますよね。
ワイドショーネタにしてもせめてもっと新しい話題を扱えばいいと思いますが
なんかどこかでこの後藤議員は時計が止まっているんですかね。
マヌケな議論でしたね。
ほんとにマヌケですね。
国会閉会中はコロナで大変だから国会を開けと言って国会が開いたら
桜を見る会ですからね。
さすがに立憲民主党の数少ない支持者も桜は違うだろってなるでしょうね。
支持率3%というのも怪しくなってきましたね。
本当に3%もあるんですかね。
こんなのが野党第一党だから自民党も危機感がないのかもしれないですね。
菅首相の支持率は落ちているようで実は支持政党がないが一番多いだけで
野党の支持率が上がっているわけではないんですよね。
だから自民党も危機感は全然ないでしょうね。
それにしてもここにきてまだ桜を見る会をやるってもうストーカーと言っても
いいぐらいかもしれないですけどね。
頭の中が桜で満開なのかもしれないですね。
今の自民党はコロナに感染したり夜の飲食をしていたりいろいろ
追及するとこが満載ですがコロナに関する議論は勉強不足で出来ないんでしょうね。
もうコロナウィルスも駆除して消滅させなければいけないですが
立憲民主党の議員たちも駆除しなければいけないですね。
こんなことばかりやっていたら次の選挙では一気に立憲民主党の議員も
減ってくれそうですね。
まっとうな仕事をしてもらいたいですね。
コメント