TBSサンジャポサンモニ森会長辞任騒動で責任転嫁で逃亡に大爆笑

ランキング

ランキングに参加中。
クリックして応援お願いします!

政治ランキング

森会長が辞任した件について全文を読めばやりすぎだという声が
出てきたことでメディアも放送の仕方を変えてきましたね。

サンデージャポンでは騒動のニュースがネットで拡散されて
これはただのネットリンチではないかと報道していましたね。

ネットリンチを仕向けたのがメディアなんですけどね。
自分たちが作り出した印象操作は棚に上げてよくこんな報道が出来ますね。

切り取り発言の拡散を率先してやっていたのがテレビですからね。
恐ろしいですね。

メディアは国民から批判されても言論の自由でいざとなれば逃げれますからね。
やりたい放題ですね。

ネットリンチではなくて完全にマスメディアリンチですよね。

自分たちが炎上させておいて炎上していますと報道しているんですからね。
メディアは放火魔と変わらないですよね。

こういった報道って取り締まれないんですかね。

それにしても責任の擦り付けと世論操作は本当に得意ですね。

まぁそれでもテレビを見ているお爺ちゃんおばあちゃんは
テレビを信じてネット何て信用できないとなるんでしょうね。

批判の矛先が報道の方にくると思って都合が悪くなったら
他社に責任を擦り付けるやり方は凄い卑怯ですよね。

ただ今回の騒動はやはりSNSの異常さもありましたね。
この辺に関しては虎ノ門でも話していましたね。


確かに今回は朝日新聞の切り取り報道から始まりましたからね。
そしてニューヨークタイムズとかで世界に発信され誤解されましたよね。

こういったフェイクニュースが拡散されて収拾がつかなくなりましたよね。

そもそもIOCとかも問題ないとしましたがSNSがさらに炎上させて
辞任までなりましたからね。

まぁそれを仕掛けたのがテレビですからね。

この発言はそこまで問題内でしょという発言は一切報道せずに偏った
報道の仕方で辞任騒動になりましたからね。

ちなみにサンデーモーニングでは仁藤夢乃さんがこの番組もお爺ちゃんばかりで
もっと女性の声を聞いておじさん社会の構造を変える必要があると発言していましたが
まぁ男性や高齢者だからけの番組で司会をしている関口宏さんはなにも言い返せず
スルーしていましたね。

まぁよく女性軽視とかそういう事を言うけども夜間の道路工事や産業処理業務や
ダム建設の現場に女性が低いことに関しては無言なのはなぜと百田尚樹さんが
ド正論で語っていましたね。

まさにその通りですよね。

さらにテレビ局や新聞社の役員の女性比率も異常に低いですがそれも
スルーしていますからね。

炎上させたい人は単なる政権を批判したい人たちなんでしょうね。
まぁオリンピック中止で一番困るのはマスコミなんですけどね。

広告収入激減ですからね。
自業自得ってやつですね。

報道の在り方についても放送免許を与えているわけだから
厳しくチェックしてもらいたいですね。

コメント

error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました