維新の会の音喜多議員が中国のウイグル問題について国会で質問していましたね。
この人もウイグル議連のメンバーなんですかね。
今回音喜多議員が質問したのは北京五輪についてですね。
今は日本の東京五輪も最近になって海外の客は入れないという方向で
動き出していますが来年予定されている北京五輪にアメリカも参加は未定と
答えていますからね。
まぁその理由としてウイグルもんですよね。
アメリカもジェノサイドを認定していますから平和の祭典として
開催されるオリンピックの開催国で人権侵害が行われていたらそれは
開催が難しくなりますよね。
この動きは世界各国であるようでイギリスとオーストラリアも
北京五輪をボイコットする動きがあるようですね。
コロナも隠蔽したと言われているしウイグルペーパーが出てきたことで
アメリカもジェノサイドと認め中国に味方する国もなくなってきていますからね。
こういった動きをみせていることについて日本政府としての立場を
音喜多議員が萩生田大臣に質問していましたね。
まぁ無難な回答という事なんでしょうね。
日本としても開催地変更を求めるとか発言してもらいたいですが
中国としてアメリカからジェノサイドと認定されていることについて
中国側がキッチリと説明する必要があるとして逃げましたね。
まぁこの件についてはイギリスがかなり攻めていましたよね。
イギリスのBBCの放送で強制主要書でウイグル人女性に対する組織的な
レイプ犯罪とかそういう証言もスクープしましたからね。
まぁこういったイギリスの報道に怒ったのか中国も
BBCワールドニュースを国内放送禁止にしましたからね
ただ日本の場合はNHKを筆頭にこういう報道をしませんよね。
国会議員もこういう切り込んだ質問をする議員は少ないですからね。
国会では尖閣問題とかコロナの問題とか優先しなければいけない
議論がたくさんあると思うんですけどね。
森会長の発言とか夫婦別姓とか立憲民主党や特定野党は
週刊誌ネタばかりやって時間の無駄遣いですからね。
音喜多議員は尖閣の問題も扱っていましたからね。
尖閣周辺も緊張が高まっていて竹島のように不当占拠されてしまってからでは
奪還は困難になるから尖閣に気象観測場とか設置して実行支配力の
強化をと訴えていましたね。
ただ茂木大臣は相変わらず有効支配と弱腰の姿勢でしたね。
立憲民主党や特定野党もこういうtこ厳しく追及すればいいのに
どこの国の議員なんでしょうね。
まっとうな政治をしてもらいたいですね。
コメント