文春がNTT澤田社長と当時の高市大臣や野田聖子大臣と
接待疑惑を報じていましたね。
最近は接待問題でいろいろと辞任騒動がありますが
そもそも接待問題って与党や首相を叩きたいだけで
菅首相の息子さんの東北新社が取り上げられてうまいこと辞任に成功したから
今度は大臣も辞任するぞって感じで頑張っている感じですよね。
なんかこんなコロナで大変な時期に何をやっているんだって感じですよね。
しかも疑惑の段階で記事にされて高市大臣が自分のホームページで
反論していましたね。
会食をしたことは認めましたが完全に割り勘でと発言していますね。
文春の記事では2019年12月と2020年9月に接待を受けた疑惑が
持たれているという内容でしたね。
まぁ会食をしたら確かにこういう高所得者って割り勘は
しないイメージですからね。
どちらかが奢っていそうなイメージではありますよね。
ただ高市大臣は完全に割り勘を徹底していましたとしっかりと
文春にも資料を提出したりしていたようですね。
この高市大臣が会食をした理由としては夕方まで公務をこなして
関係団体や事業者と意見交換とかをする場合に大臣室を利用すると
職員の残業に繋がるからと夕食を伴う意見交換をしたようですね。
この会食については虎ノ門でもしっかりと答えて証拠もありますね。
なるほど確かに割り勘でやっていたようですね。
事前に料金を聞いてそれを割り勘するんですね。
ちゃんと領収書のコピーも文春には提出しているようです。
それなのヘッドラインニュースに高市元大臣らも接待と
タイトルがなっていますからね。
これは完全に悪質なタイトルですね。
完全に割り勘と領収書も提出しているのに接待という見出しは
悪意でしかないですね。
まぁNTTとヤフーはライバル関係でもあるからというのも
あるのかもしれないですね。
辻元清美議員もテレビでたまたまコメントしているのを見ましたが
過去の総務省や大臣政務官らが接待所に行って接待を受けていたのは
ちょっとびっくりしたと発言していましたね。
そんなことでびっくりするなよ。
お前は秘書の給与を流用して1870万円も国からだまし取ったんですからね。
それがどっちかが奢ったとかそんなレベルでビックリするはずないですよね。
もしかすると辻元清美議員がヤフーや週刊文春を接待して
こういう記事のタイトルにするようにお願いしたのかもしれないですね。
前科者だからそういうこともやりかねないですよね。
前科者の再犯率は50%近くありますからね。
そもそも総務大臣は決裁県もないし料理奢ってくれたぐらいで
なにか便宜を図るわけないですよね。
まぁそこでたくさんの賄賂を渡していたとかならまた話は変わってくるでしょうが
こういう疑惑の段階で記事の書き方もかなり悪質ですよね。
報道もしっかりしてもらいたいですね。
コメント