国民民主党・奥野総一郎議員が予算委員会で面白い議論をしていましたね。
桜を見る会ではなくてIR関連の議論でカジノのATMに関する質問なんでしょうね。
奥野議員の話によるとパチンコや競馬をやる方はわかると思いますがお金を引す
ATMが置いていませんと言っていましたが競馬場は少なくともJRAがありますよと
ホームページでも答えていますね。
パチンコ屋に関してはATMがあるパチンコ屋ないパチンコ屋があるようですね。
ただパチンコ屋なんてほとんどが駅前とかにあるから店内になくても
すぐ近くのATMで下せますよね。
まぁこういう議論をするときに何も調べてないんでしょうね。
ちょっと調べればATMがあるかどうかなんて今どきネットで検索すればすぐわかるのに
それすらもしないで質問しているんですね。
まぁ今一番重要と言われているコロナウィルスの件で質問しないのはいいとして
質問するならちゃんと調べてから質問してもらいたいですよね。
そもそもこれがギャンブル依存症を問題視して質問しているのだとしたら
パチンコは駅前が多いからAMTが近くにあり問題だとか競馬はネットで馬券が購入できるから
危険だとかそっちの方がギャンブル依存症に関わっているとおもいますけどね。
ギャンブル依存症について議論する気が全くないのがわかりますよね。
パチンコなんて秋元議員の元秘書がパチンコチェーンからコンサル料をもらっていたり
秋元議員の働き掛けもあり規制が緩和されてギャンブル性が高くなったともいわれているのに
そっちの方にはまったく質問しないんですよね。
蓮舫議員も以前ツイートで負けた人の利益でなりたっているカジノは廃止すべきと
ツイートしていましたがここまでくるとお手上げですよね。
パチンコを絡めて議論をしないと全く意味がないことを分からないんですかね。
現状の把握すらできていない議員が追及するから国会も時間の無駄になるんですよね。
なんか国民民主党や立憲民主党はパチンコ擁護しているように思われても仕方がないですよね。
コメント