森法務大臣が国会で東日本大震災の時に検察官が市民より先に逃げたという発言で国会審議がすべて止まっているようですね。
野党は政府の統一見解があるまではすべての委員会審議の審議拒否するという
桜よりもコロナよりも審議拒否優先という選択をしたようですね。
相変わらずマヌケな野党ですね。
森大臣とかどうでもよくてたださぼる理由が欲しいだけなんでしょうね。
この国会の緊急事態でも審議拒否ですからね。
そしてコロナで状況が悪化したら全てが後手後手というんでしょうね。
なんですべての委員会を審議拒否するのかわかりませんよね。
子供のケンカじゃないんだからふざけていますね。
こんな審議拒否してさぼっても給料は満額貰えるから
そりゃ国民が生活を保障してもらえない状況でも自分たちの
給料が保証してもらえたら国民なんてどうでもいいんでしょうね。
この審議拒否には罰則を設けてもらいたいですね。
議員報酬の返上をしてもらいたいです。
もう自民党も野党は無視して審議を続ければいいと思うんですけどね。
森大臣の発言は議員としての意見としての発言なら全然問題ないけど
大臣としての発言だから問題ということで発言を撤回してますからね。
立憲民主党なんて単なるクレーマーですよね
本当に立憲民主党は楽な仕事ですね、
週刊誌とか見て自民党の上げ足を取るだけの簡単な仕事ですからね。
それに休みたければいいがかりで審議拒否すればいいだけですからね。
審議拒否すればその分の審議時間を減らすように制度を作ってもらいたいですね。
まぁでも自民党も情けないですよね。
なんで立憲民主党や野党を無視して審議が出来ないんでしょうね。
まぁ野党の支持者は審議拒否を支持し悪いのは森法務大臣と任命した安倍首相だと思っているんでしょうね。
このタイミングで審議拒否ですからね。
WHOが昨日パンデミック宣言してさらにNYダウとかも暴落して
日本の株も影響を受けていてアメリカは欧州からの渡航を禁止発表していて
凄くコロナの対応が忙しい中で日本は森法務大臣の発言が政府の公式見解なのかどうかの答えが出るまで国会審議に応じない方針のようですね。
小西議員なんてペーパーレス化で3憶円の経費削減を実現したと
ツイッターで自慢していましたがブーメランですよね。
そんなお金は国会の審議拒否1日で吹っ飛びますからね。
税金の無駄遣いのお前が経費削減をほざくなといいたいですね。
足立康史議員もあきれていましたね
もうずーと欠席で国会の審議を続けたらいいと思うんですけどね。
コメント