石垣議員がここ2ヶ月あまり何をしてきたと政府に訴えていましたが
もう完全にブーメランですよね。
逆に立憲民主党はここ2ヶ月で何をしてきたんでしょうね。
本当にマヌケですよね。
まずは福山哲郎議員が中国人の観光客を止めるなで始まって
そこからコロナで大変な時にもかかわらず国会では桜を見る会をやって
しかも審議拒否までしてコロナの議論はほとんどせずに対応を遅らせてきた張本人ですからね。
それにしてもマスク2枚をアベノマスクと批判しているけどフランスのパリ市長は
市民にマスク200万枚配ることを決めていましたね。
やはり日本を見習っての行動でしょうね。
まぁこういったニュースは日本で報道することはないでしょうが
布マスクの本当の意味を知らない人が多いですよね。
元々は医療機関にサージカルマスクとかは優先して使ってもらって
僕たち国民は繰り返し使える布マスクや自作マスクとかでしのいでほしいって意味ですからね。
そもそも布マスクを今作っているメーカーがないから受注生産で政府が買い上げるために
発注する必要があったんですけどね。
まぁ立憲民主党に批判される筋合いはないですけどね。
それにしても本当に立憲民主党はこれまで何をやってきたんですかね。
こんな国が大変な時にコロナをやらずに桜を見る会や昭恵夫人の花見とか
森友学園とかを議論していましたからね。
メディアも日本の対応が遅いとか悪いとか言った報道が多いけど
死者数は他の国に比べると抑えられていますからね。
最初は検査しまくっているイタリアや韓国とかを見習えとか言って
それがことごとく医療崩壊になっていって見習わない方がいいのがわかりましたからね。
そして今度は致死率が日本より低いドイツを見習えと言って
感染者は多いけど致死率が1%と低いドイツをほめていましたが
急にドイツも死者が増えだしましたからね。
日本では5400人が感染して108人が死亡していて致死率が2%でちょっと前までは1%のドイツが致死率では優れていましたが今はドイツも死者が急激に増えてきていますからね。
もう致死率も日本の方が優れているぐらいですね。だから
感染者数も死者も日本を世界は見習うべきと逆に報道してもらいたいですね。
後は休業補償とかはどこまで対応できるのか立憲民主党や野党の追及に期待しないといけないんだけどこんな立憲民主党には期待できないですからね。
まぁ立憲民主党に期待できるわけないですよね。
あの人たちは政権を取ると逮捕される議員や説明責任で逃げまくらなければいけない議員だからけですからね。
本当にまっとうな政治をしてもらいたいですね。
コメント