福山哲郎に提案で大爆笑!接待問題NHK党の浜田聡が電波オークションで小池晃逃亡

ランキング

ランキングに参加中。
クリックして応援お願いします!

政治ランキング

NHK党の浜田聡が総務省の接待問題について国会で正論を言ってましたね。

NHK党ってNHKから受信料を支払わない方法についてばかり議論する政党なのかと思っていたらなかなかおもしろい議論をする政党ですね。

これからちょっとマークしていこうと思います。
この日は総務省の接待問題について一部の放送事業認定を取り消す方針を決めましたね。

そこでこの浜田議員は根本的にこの問題を解決するためには電波オークションをするしかないのではないかと提案していました。

まさにそのとおりですよね。
総務省の接待問題も電波オークションをすることで
接待する意味がなくなりますからね。

入札で決めたら根本的な解決になるよねということでまさに正論を言ってましたね。

ただ電波オークションをすると電波利用料が今はNHKが20億で民放キー局が5億円ぐらいらしいですが100億以上に跳ね上がるとも言われているようですね。

なぜなら携帯電話会社でも電波使用料が100億程度の使用量があるようです。

それに世界各国を見ても日本の100倍くらいの使用量の国もあるようです。

電波オークションしたら税収も増えるし接待もなくなるしすごくいいですよね。

ただ民放やNHKとしてはなんとしても接待しまくって阻止したいんでしょうね。

なかなかおもしろい構図ですね。
この辺に関してNHK党の浜田議員の質疑は面白かったですね。


まさにそのとおりですね。
ちなみにアメリカの場合は年間売上の応じて電波使用料が決定するようです。

だいたい売上の2%ぐらいが電波使用料になるようです。だから日本の場合だとNHKが140億円で日テレが50億円でテレ朝やTBSが42億でフジテレビが65億円でテレ東が18億になるようですね。

これだけ税収が増えればいいですね。
この税収をなにか有益なことに使えばいいわけですからね。

国民の税金は上げようとするのになぜメディアには忖度しようとするんでしょうね。

やはり接待が行われている証拠ですね。

民放なんかは5億で使わせてもらっているんだからそのぐらいだったらZOZOの前澤社長なら間違いなく個人で買うでしょうね。

ただ電波オークションをしたらテレビ局の社員の給料は大幅にダウンするでしょうね。

それか大量リストラをするでしょうね。
テレビ番組も予算がかけられないからこれまで以上に面白くない番組ばかりになりそうですね。

ただこの電波オークションに関してNHK党の浜田議員は立憲民主党の福山哲郎議員をいじっていましたね。こないだの福山議員の発言を引用して国会でバカにしていましたね。

まさにそのとおりですね。
接待問題が二度と起きないようにすれば他の問題ができるから福山哲郎議員は電波オークションを政府に要求すればいいんですよね。

このまま放置すればまた同じような接待問題が起きることは容易に想像がつくとして是非電波オークションを導入するように提案していましたね。

まさに根本的な解決ですね。
ただ立憲民主党や特定野党にとっては根本的な解決にならないんでしょうね。

立憲民主党や特定野党はメディアに扱ってもらうことで3%の支持者にアピールしたいのに電波オークションなんて扱ったらメディアが扱ってくれるわけ無いですしそんなの扱ったら他の文春国会を追求してもメディアから干されてしまいますからね。

メディアも嘘でもいいから発言をした小西洋之議員が文春でも報道されたけども忖度して報道しないんでしょうね。

完全に特定野党とメディアは関係ができあがっていますね。

ただメディア問題について記者クラブについても浜田議員は追求していましたね。

実は記者クラブにはいろいろと特権があるみたいでその一部を国会でも紹介していましたね。

なるほど記者クラブの人間は執務室に記者クラブにの人間は出入りができたようですね。

それにしても壁耳という言葉があったんですね。
もうスパイと変わらないですけどね。

記者クラブの人間はみんなスパイと言っても過言ではないでしょうね。

それを当たり前の習慣としていやっているんでしょうね。

現在は官邸の質問も記者クラブの人が独占していて
金曜日の午後だけフリーの記者が参加できますよね。

ああいう特権もなくさなければいけないですが政府としてもフリーの記者が毎日来たら厄介でしょうね。

望月記者みたいなのが当たり前に毎日来るでしょうからね。

ただ記者クラブだけの特権にするのも問題がありますね。この辺を上手く廃止にしてもらえるといいですけどね。

それこそ電波オークションじゃないけども記者クラブオークションっていうのを導入してお金を払ったところが質問する権利があるとかにするだけでも税収は増えますけどね。

まぁでも一時期小沢さんが自民党幹事長時代に記者会見で記者クラブに所属していない雑誌記者やフリーランスにも開放したことで干されたことが会ったから記者クラブはなくならないんでしょうね。

それにしてもこの電波オークションの話をしだした途端に共産党の小池晃さんが席を立っていましたね。

よほど都合が悪かったんでしょうね。
逃げ足だけは早いですね。

それにしても武田大臣の記者会見でフジテレビと日本テレビが外資比率20%超えているけどって質問した記者がいましたね。

知ってるくせに事実関係を確認した上で適切に対処していくということで逃げていましたね。

次にどういう言葉で乗り切るのか必死で考えているでしょうね。

東北新社はすぐ認定取り消しの処分したのに日本テレビとフジテレビを何も処分しないわけには行かないでしょうからね。

まぁ処分しないために言い訳を必死で考えているんでしょうね。

まぁ議決権が歩かないかで言い訳をしているようだけどもそれをメディアが言い訳として使って見逃してきたけども武田大臣もその言い訳を正式な回答として出すかどうかですね。

きちんと法のもとに平等や公平性に処分してもらいたいですね。

メディアもまっとうな報道をしてもらいたいですね。

コメント

error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました