総務省が有識者会議を開催したようですがそこでNHKの受信料をめぐる改革案を
取りまとめたようですね。
受信料を払わない世帯に割増金を課すことを法律で定めるということを話し合ったようです。
なんか無茶苦茶ですね。
そもそもNHKは受信料の契約義務はあるけども支払い義務がないんだから
支払わない家庭に割増金というのは完全にやくざですね。
NHKはもう反社会勢力になってしまいましたね。
総務省の有識者会議はこれまで11回議論をやってきたようですが
NHK改革にかかるとりまとめ案を基本了承したようです。
その案では現在受信料支払い率が83%にとどまっていて不公平が
放置されているとして正当な理由がないのに受信料を支払わない世帯には
割増金を課すとしているようです。
まぁ正当な理由は支払い義務がないからと法律で決まっているからで
いいと思うんですけどね。
またNHKが年度末までに使い切らなかった剰余金(じょうよきん)を
将来の値下げの為に積み立てる新たな仕組みも盛り込まれたようです。
またまたバカげたことをやっていますね。
剰余金を積み立てなくてその都度今月余ったからこれだけ
安くしておきましたでいいと思うんですけどね。
なんで一度プールするんだよって話ですよね。
プールしたお金で新しいビル建設するって言ってるんだから
まずはそれを取りやめろって話ですよね。
そして積立金がたまっているにもかかわらず受信料を値下げしない場合は
NHKには説明責任が生じますっていってるけども説明すれば許してあげますって
言ってるようなもんですよね。
また新しいビル建てたいからプールしてましたって言い訳が出来ますからね。
やはり天下り組織になっているNHKの闇はかなりやばいですね。
NHKといえばこないだ九州の方の番組でやらかしたようですね。
虎ノ門でも放していましたね。
NHK実感ドドドというのは九州と沖縄向けの番組のようですね。
すでに3回放送されたようです。
長崎県の軍艦島での端島(はしま)炭鉱で何があったのかを報道せずに
負の歴史と決めつけて報道していたようですね。
そこには産業遺産情報センターの加藤さんが歴史を美化している人物として
紹介されたようです。
恐ろしいですね。
日本のテレビ局とは思えないですね。
完全にNHKも韓国に支配されてしまっているんですかね。
台湾が放送免許を取り上げたようにNHKの放送免許も取り上げてもらいたいですね。
まぁ取り上げないにしても処分をしてもらいたいですね。
台湾の放送免許を取り上げられた報道局は6年間で26回も処分を受けていたようなので
度々処分を受ければ放送免許を取り上げることも出来るだろうし
NHKに対しては処分してもらいたいですね。
そして竹内康人さんという反日的な考えの見解だけを正しいとして
報道したようですね。
まだTBSのサンデーモーニングやモーニングショーとかなら偏向報道でおなじみだし
分かるんですが公共放送ですからね。
一方的な意見しか聞かないであまりにもひどい番組ですね。
ちなみに竹内康人さんについては虎ノ門で西岡力さんが詳しく解説していましたね。
なるほど結論ありきで報道してやばいですね。
竹内さんもかなり日本が悪かったと言われている部分だけ病的に集めて
ヤバい人みたいですね。
両サイドの意見を聞いて初めて成り立つと思うのですが片方の意見だけを
聞いてそれが正解みたいな報道ってこれは完全な捏造報道ですね。
実際には終戦の時に挑戦の人は200万人いて160万人は自分で来た人たちみたいですね。
出稼ぎみたいな感じですね。
それだけ待遇が良かったという証明の資料がそろっているのに
なんで強制的に働かされたになるんですかね。
強制連行の意味は就職証明書がなくて働きに来ている人を送り返したことを
強制連行っていうみたいですね
強制連行されて働かされたっていちゃもんもいいところですね。
自分からきておいて強制的に働かされたって無茶苦茶ですね。
給料も安かったとか言ってるようですがこの辺の真相については
虎ノ門で百田尚樹さんが暴露していましたね。
かなりやばいですね。
NHKが公共の電波を使ってそんな報道をやっていたんですね。
スパイ防止法とかあったら逮捕者が出るレベルですね。
実際には勤続年数とかもあるだろうし後は日本語が話せないとかもあれば
とうぜん日本語を話せる人とくらべると賃金も変わってくるでしょうからね。
給料が日本人より安くなったりするのは当たり前だと思いますけどね。
少なくとも軍艦島の端島炭鉱では当時の島民も証言しているし
在日の島民もそういった強制労働はなかったと証言していますからね。
ちゃんと信ぴょう性のあるものだけこの産業遺産センターでは展示しているようですね。
実際になんか意見があるなら話し合いますよと言っているのに強制労働が
あったと主張する人たちは証拠がないからだれも話し合おうとせずに
批判しかできないんですよね。
ちなみにこの端島炭鉱を紹介するドキュメンタリー作品の
緑なき島に登場する坑内の映像は端島炭鉱も無関係の可能性が高いという事が
調査結果で分かったようです。
総務省も有識者会議で受信料を支払わない世帯に割増金とかそんなくだらない
議論をしていないで処分してもらいたいですね。
コメント