ハーバード大学が慰安婦の真相を論文で暴露に韓国涙目で大爆笑

ランキング

ランキングに参加中。
クリックして応援お願いします!

政治ランキング

ハーバード大学の教授が慰安婦の問題に対して論文を発表したようですね。
そこで性奴隷ではなかったという論文を発表したようですね。

世界一とも言われるハーバード大学でこういった研究結果の論文が
発表されるのは凄いことですね。

なんか日本人が発表した論文とかだとそりゃそうなるよねとか
世界から思われてしまいがちですが世界的にも権威のある
ハーバード大学が発表した論文ですからね。

ハーバード大学の学生が書いても凄いことなのに教授が書いた論文ですからね。

ハーバード大学ロースクールのジョンマークラムザイヤー教授は
今年3月に出版予定のインターナショナルレビューオブローアンドエコノミクス誌に
太平洋戦争当時のせい契約というタイトルで掲載されているようです。

ここでは当時の慰安婦の女性たちは日本軍と契約を結び売春をしたということで
女性たちは自分の利益の為に契約したようですね。

こういった権威ある人が発表することは大きいですね。
もとはと言えば元朝日新聞の記者の捏造記事から始まったんだけどそういった事もふまえて
論文を発表してくれると嬉しいですけどね。

これについては虎ノ門でも大高三貴さんと石平さんが面白い解説をしていましたね。


確かにハーバード大学が発表した研究は国連が発表したものよりも
はるかに権威性があると発言していましたね。

まぁ確かにそうですよね。

国連とかだとなにかどこかからお金を貰ってとかそういうのがあり得そうですが
ハーバード大学として発表するというのはもし間違った研究結果を出したら
大学の信用に傷つけてしまいますからね。

まぁこのハーバード大学の論文がなくてもあの日韓合意で全てが
終わっていることなんですけどね。

ちゃんと給料が支払われて強制ではないことを証明してくれましたね。
マスコミの捏造記事でここまで日韓関係がもつれているんだからこういった論文も
是非マスコミは広めてもらいたいですね。

元慰安婦に賠償を命ずる判決とかも結局は自分たちが間違っているのがわかっているから
日本政府に賠償命令の判決が出ても強制的に大使館の土地を処分したりそういったことが
出来ないんですよね。

日韓合意については公式なものとも認めていますからね。

ただ最近は文在寅大統領も日本との関係はなるべくスルーして北朝鮮と
アメリカとの関係に力を入れているみたいですね。

日本としてはこういった論文を世界に広めるためにいろいろ翻訳して
広めてもらいたいですね。

日本が発表した論文よりもハーバード大学の教授が発表した論文の方が
世界的にも権威がありますからね。

やはり日本政府としても河野談話についても新しい談話として
発表しなければいけないですね。

コメント

error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました