EXIT兼近が森会長辞任で朝日新聞の切り取り報道にド正論で完全論破に大爆笑

ランキング

ランキングに参加中。
クリックして応援お願いします!

政治ランキング

森会長が辞任したことを受けてお笑い芸人のEXIT兼近さんが偉そうなじじいおろしてやったぞというような
雰囲気が伝わってきて凄く気持ち悪いと発言していたようですね。

これはあべまTVでの発言のようですね。

まさにその通りですよね。
森会長の発言の前後を聞けばそこまで女性軽視の発言ではないですからね。

ただそれを朝日新聞が切り取り報道したことでここまで炎上したんですよね。

これってやっぱり森会長の発言と同じくらいマスコミ問題は大きいですよね。
だってマスコミって基本的に女性軽視している会社ですからね。

その証拠に大手新聞社とかマスコミとかの役員にはほとんど女性役員がいませんからね。

自分たちが女性軽視しているのに人の事なら批判できるんですからね。

蓮舫議員が男ならなくなと発言した時にはそれほど問題視しなかったのに
ブーメランですよね

森会長1人を叩き続けるマスコミに問問題はありますよね。
実際には森会長がその発言をした時に橋下聖子議員とかは横で笑っていたようですからね。

ちょっと異様ですね。
まぁマスコミは女性軽視発言を大々的に取り上げる割には中国の人権問題は
スルーですからね。

この件に関しては虎ノ門でも面白い解説をしていましたね。


なるほど確かに国会で取り上げるという事はオリンピックを政治利用しているという事ですね。

ただ虎ノ門でアンケートを取ったら辞任はやりすぎという回答が90%以上あったようですね。
やはりメディアが異常だという事ですね。

一部の人たちが辞任しろと炎上させているだけでそれは日本国民の3%もない人たちが
騒いでいるだけですからね。

少数派の意見をメディアが大きく取り上げることで辞任まで持っていきましたからね。
さらに川渕さんも次の会長にはふさわしくないと炎上させることでまた
会長が違う人に変わりそうですね。

もうSNSのごく一部委の炎上する国民は無視してメディアの偏った報道には
放送免許取り消しなどちょっと厳しい対応をしてもらいたいですね。

それにしてもオリンピックをどうしたら開催できるのかとか
前向きな話って出来ないんですかね。

結局最終的に困るのはマスコミなんですけどね。
オリンピックが中止になったらマスコミは広告収入がガタ落ちでしょうね。

昨年はコロナで広告収入が赤字で今年も厳しい状況だと思いますが
そんな中で東京五輪中止が確定したらテレビ欲によってはけっこうやばいかもしれないですね。

ただでさえテレビ離れてしてきていますからね。
まっとうな報道をしてもらいたいですね。

コメント

error:Content is protected !!
タイトルとURLをコピーしました