室井佑月さんが松原仁議員が有本香とYouTubeで共演したことに
噛みついていましたね。
室井佑月さんはツイッターで立憲民主党の松原議員がウイグル問題について
ジャーナリストの有本香さんと対談の動画をアップしたことについて
あなしはしばらく立憲の応援記事を書かないことにしましたと
宣言していましたね。
さらに立憲を応援することにそれなりのリスクを背負っていた
そのことが全くわかっていない立憲の説明を求むと動画に
苦言を呈したようですね。
立憲の人に松原さんがしたことはネトウヨ層を10人取り込むために
これまでリスクを背負って応援してきたわたしたち1000人1万人を
捨てる行為なんですよと断罪していましたね。
まぁこの文句を言ってるのは有本香さんがこれまで立憲民主党の議員を
非難してきたのにそんな有本香さんと松原議員がYouTubeで
共演したことに文句を言いたかったようですね。
ただこの動画で扱っているのはウイグル問題だから人権問題ですよね。
当然立憲と自民党や保守的な立場でいうとかなり意見の対立はありますが
別に人権問題に関しては右も左も関係ないですからね。
これに関しては有本香さん本人が虎ノ門でも反論していましたね。
まさにその通りですよね。
立憲民主党はこういうところを逆に追及すればいいんですよね。
ウイグル問題でなぜ日本はジェノサイド認定しないんだと追及すればいいんですよね。
まぁあまりウイグル問題を扱うとイギリスのBBCのように放送免許を取られたり
オーストラリアも制裁を受けたり二階さん影響とか東京オリンピックまではおとなしく
してもらいたいとかいろいろ理由はあるんでしょうけどね。
ただそこを厳しく追及すればかなり支持は得られると思うんですけどね。
なぜか立憲民主党は今の支持率3%の支持者を大事にして97%を
取りに行こうとしませんからね。
まぁその3%の支持者の一人が室井佑月さんだったんですけどね。
なんでリスクを背負って立憲民主党の支持者をしているんだって話ですよね。
ちなみにこの松原議員を批判していた人は室井佑月さんの夫の米山隆一さんや
香山リカさんや有田芳生議員のようですね。
リベラルの方々はどう思っているですかね。
女性差別問題で森会長を非難したりして辞任まで追い込むくせに
人権問題を扱ったら逆ギレですからね。
ただ単に保守が使用としている行為にはすべて反対して抗議したいだけなんでしょうね。
でも面白いのがこの室井佑月さんの発言に賛同する意見もけっこうあるようですね。
なんであんなことをする人が立憲にいるのか意味が分からないとか
私も室井さんと同意見です。枝野幸男代表ちゃんと考えてといった
賛同の意見もあるようですね。
流石立憲民主党の支持者ですね。
あるいみブレていないですね。
まぁ有本香さんは私については何言ってもいいけど
ウイグル問題について少しは同情してあげてと答えていましたね。
まぁそれを室井さんに言っても無駄でしょうけどね。
韓国政府と一緒で話すだけ無駄ですからね。
無視するのが一番いいですね。
コメント