春の園遊会が行われましたが宮内庁が提供した映像が公開されていました。 そこでやはり秋篠宮さまが思いっきり雅子さまを追い抜いて登場していましたね。
このシーンですね。
秋篠宮さま園遊会で雅子さまを思いっきり追い抜き
こういう時は紀子さまが秋篠宮さまを制止したりしないとダメなのでは?
まぁ不仲だからそれは無理か
宮内庁は秋篠宮家が天皇ご一家に不敬を働いても誰も指摘できないイエスマンだけ
式部職はしっかり秋篠宮家に指導しろ pic.twitter.com/VZ5lNdtdLp
— あきらっちスカッと皇室 (@seijisenmon) April 25, 2025
こういったことを注意しないから秋篠宮家もどんどんダメになるんですけどね。園遊会は天皇皇后両陛下が主催しているわけだから雅子さまを抜いていいわけがないのになぜそれが分からないんでしょうね。
まぁその後に抜かして住まってすいませんとかそういった感じも全くなかったですからね。ちなみに丘の上から降りてきた時に佳子さまは着物が引っ掛かったんですね。
これがその画像です。
1枚目
三笠山を降りたところで、佳子サマが柵に袂を引っ掛けてしまい、2枚目
慌てて彬子さまが駆け寄り、3枚目
華子さま、信子さまが追い付き、敬宮殿下、宮妃サマも気付かれ、4枚目
彬子さまが直してくださり事なきを得た。そんな事があったとは…
⬇️THE PAGEよりhttps://t.co/PLf40gz7fW pic.twitter.com/kL5iIkbhpo
— 琥珀糖 (@wC54wHZg9M62329) April 25, 2025
柵のところに引っ掛かったのか彬子さまが着物を直してもらっていました。佳子さまの着付けに関しては以前の園遊会でも華子さまに直されるシーンもありました。
佳子さまの着物に関しては30歳で振袖もどうかと思うしこれまで30歳まで何度も振袖を着る機会があったわけです。それなのに振袖だから柵に引っ掛かったわけです。
しかも着物は思いっきり秋用で秋の七草の模様ばかり描かれていたわけです。いろいろ着こなしに関しても職員があれだけいながら誰も指摘しないんですかね。
秋篠宮家の職員はイエスマンだらけで注意しないからこんなことになるんですけどね。しかも引っ掛かって直してもらってその時にしっかりコミュニケーションを取って一言二言話したらよかったのに一言お礼を言って終わりって感じですからね。
あれも他の皇族とはコミュニケーションが取れていないのかなって感じですね。しかもあのシーンでは愛子さまもすぐに気づかれて後ろから彬子さまが急いで直してくれて愛子さまも何か大丈夫だったという感じで会話した感じだけども紀子さまも気付かれていました。
紀子さまも後ろを振り向かれて佳子さまの着物が引っ掛かっていることに気付いていました。でも直してもらったのを見て何事もなかったかのように振り向いていました。
さらに彬子さまが直してくれたけども華子さまもすぐに近づいて直そうとしたり信子さまも大丈夫って感じで見ていましたが佳子さまは彬子さまにだけちょっとお辞儀した程度で華子さまや信子さまは無視って感じでした。
まぁこの辺が直してくれたのは彬子さまでも普通は華子さまや信子さまにも心配かけましたとか皇族なのに情けないところをお見せしてしまいましたとかお辞儀するなりしたらいいんですけどね。
振袖はいろんな意味で卒業した方がいいでしょうね。それにこの場面ですら一言も会話できない紀子さまと佳子さまは相当仲が悪いですね。ちなみに今回の園遊会では珍しく秋篠宮さまと紀子さまが別々で話をしていました。
いつもは秋篠宮さまの後ろから紀子さまが頷いているような感じでしたが今回は秋篠宮さまと紀子さまが別々で話をしていました。それで紀子さまも話せるのかなと思ったら紀子さまは今回は久子さまと瑶子さまと一緒に行動されていました。
そして紀子さまは招待客と話している感じがなくて瑶子さまの隣に紀子さまだったので瑶子さまが話をされて紀子さまは瑶子さまに相槌をする感じで瑶子さまも迷惑そうに紀子さまを見ている感じでした。
これがその時のシーンの動画です
園遊会でいつも紀子さまは秋篠宮さまの後ろから頷くだけが多かったけど今回は離れていた
今回は久子さまと瑶子さまと一緒で瑶子さまの横で頷いてたまに紀子さんが瑶子さまに笑面狐狸の圧をかけて強制的に頷かせてるだけ?
秋篠宮さまとはさらに仲悪くなったのかな? https://t.co/ZfQ2mUFnci
— あきらっちスカッと皇室 (@seijisenmon) April 26, 2025
まぁまともに会話できないから誰かの後ろで話をするというスタイルは変わっていないようですね。紀子さまが単独で話しているシーンもありましたが基本的に相手の男性が身振り手振りで一生懸命話している感じでした。
だから頷いたりとかそういう感じでしか対応できないのかもしれませんね。中学校からインターナショナルスクールで日本語も怪しい小室圭から紀子さまは帰国子女なので僕の話も分かってないところがあると指摘されていましたからね。
小室圭からも紀子さまは日本語が苦手と指摘をされていましたからね。まぁ園遊会で秋篠宮さまと離れたから紀子さまが一人で話しているかと思ったけどもやはり一人で会話は難しいようですね。
相手が積極的に話してくれたら頷くだけでいいから大丈夫なんでしょうけどね。なんとか相手が話さないといけないように笑面狐狸で圧をかけてしゃべらす技術を使いながらなんとかこなしている感じですね。
コメント