佳子さまの本が売れていないとデイリー新潮で暴露されていましたね。昨年末の29日に佳子さまが節目となる30歳の誕生日を迎えられたわけですね。
それを記念し、3つの出版社から計4冊のムックが出版されました。まぁこの3つの出版社なのに4冊のムックが出版というのもおかしな話ですけどね。
まぁほぼ写真集ですね。佳子さまと言えば、いつも持ち上げ記事でこれまで「美し過ぎるプリンセス」と言われてきましたが最近は一人暮らし騒動から批判も徐々に増えてきたわけですね。
それで4冊のムック本の売り上げについて発売からしばらくたったのでどうなのかが気になるところということですね。まず宝島社が「佳子さま 世界中を魅了した美しいお姿」を昨年9月4日に定価1100円で発売しました。
そして講談社が「FRIDAY緊急増刊 完全永久保存版 「東洋のダイアナ」に成長するまでの全記録 佳子さま 凛々しきプリンセス『30年の歩み』」を定価1760円で昨年10月31日に発売しました。
これはフライデーだけの特典として佳子さまの出勤風景の写真もあるよという感じですね。他にも私服や、女子大生時代のプライベートフォトもあるようです。
まさにアイドルの写真集のような編集ですね。さらに主婦と生活社が「別冊週刊女性 微笑みのプリンセス 佳子さま」を定価1760円で昨年12月12日に発売しました。
さらに2度目の宝島社が「麗(うるわ)しのプリンセス 佳子さま 30年のご足跡」が定価1590円で昨年12月17日に発売されました。
いずれも幼少期から現在までの写真が100点以上掲載されていて、グラビアが中心でファッションやヘアアレンジについての解説もあるということですね。
ただそもそもほとんどは宮内庁に許可された写真だからどこの写真も同じものが使われますよね。それに見たことがある写真でネットを確認したら全部探せる写真になりますね。
アイドルのように海外のフォトスポットで撮影したような写真ではなくて一度は見たことがある写真を見るということでどこに需要があるのかという感じですね。
当然これは今人気のアイドルであっても、写真集が同時期に4冊も出版されたとしたら異例のことということですね。まぁ出版社も売れると思って出しているのでしょうね。
実際にネット記事では昨年これらが「異例の売れ行きを見せている」とのネット記事も出たわけですね。ちなみに異例の売れ行きと記事にしたのは出勤風景も納めたフライデーの記事ですね。
元旦からこの記事でした。ちなみにその記事では佳子さまの本が売れているという内容ではなくて最初の一文で売れ行きも悪くはないそうでとあるわけですね。
まぁ赤点ではないようでという感じの表現だからタイトルの異例の売れ行きというのは記事の内容からしてどういうことかというと悪くはないというのが異例だということです。
これはつまり滅茶苦茶売れないと思っていても販売しないといけなかった理由があったけども悪くはない売れ行きだったから異例なのか滅茶苦茶売れると思っていたけども全然売れなかったから異例の売れ行きのどちらかになります。
これは正直難しい判断ですね。フライデーだけ出勤風景を撮影したのでムック本を条件に撮影が許可された可能性があります。また自分たちだけ特別な写真があるから売れると思っていたけども全然売れなかったからそういうタイトルという可能性もあります。
まぁ後者で滅茶苦茶売れると思っていたのに売れなかった場合は佳子さまを滅茶苦茶ディスっていることになりますね。自分たちが持ち上げ記事を書きまくって編集者もマヒして売れると思っていたということになりますね。
ちなみにフライデーの記事は凄い佳子さまのことを持ち上げているようでよく見てみるとバカにしていました。内容はほとんど秋篠宮さまの生身の人間の発言についてです。
このままだと女性皇族が全員結婚して皇室から出ていき悠仁さまのファミリーしか皇室に残らなくなるので佳子さまは心配しているという内容でした。
大学時代には友人にも“弟が可愛いくて仕方ない”と、よく嬉しそうに話をされていたようです。悠仁さまが天皇陛下に即位されても誰も皇族がいなくなるのではと心配でご自身も皇族として残る気持ちがおありなのではと囁かれているようです。
まぁ眞子さんは結婚して皇籍離脱したけども佳子さまは皇室に残るのではということですね。確かにそのぐらい皇室は危機的状況で悠仁さまと愛子さまだけが残る状況でも危機的状況ですからね。
皇位継承権をあげないけど残ってと言って誰が皇室に残るのかということですね。彬子さまや瑶子さまや承子さまが皇室に残って子供が出来てもいずれあなたの宮家は消滅しますという条件で残るのかということですね。
愛子さまだけが残っても皇室は安定的な運用は出来ないわけですね。愛子さまに強烈なプレッシャーが残るわけですね。まぁでも佳子さまはそもそも結婚してから皇室を出ていくので私室を作らなかったと言いましたからね。
ちなみに皇族数の確保については公務をしてもらう皇族がいないからということでしたが実は高円宮家の三女の守谷絢子さんは結婚した現在も、皇族時代に請け負っていた総裁職を続けているようです。
だから公務の担い手は関係ないわけですね。つまり現在の皇族数が少ないことから佳子さまも同じように、仮に結婚した後もテニス協会や日本工芸会の総裁職は引き続き請け負われるのではないかということですね。
つまり佳子さまにとってそれが、皇籍離脱後も悠仁さまを支えることができる手段と考えているのではないかということですね。確かに眞子さんの様子を見ていたら結婚後の総裁職は民間人だからお金も貰えるでしょうからね。
眞子さんは仕事無くてプータローで困ってそうだしお手振り公務を続けたいと思っているでしょうね。結婚されて皇室から離れたとしても、“半分は皇族”というおいしいとこどりをしたいのではということですね。
ただそう考えると眞子さんはやはり戦力外通告をされたということですね。多くの国民が喜んでくれる状況ではない結婚だったので納采の儀もしないし朝見の儀もなかったので総裁職とかの肩書が消滅したわけですね。
本当なら眞子さんも総裁職で小室圭もお手振りの予定だったんですかね。眞子さんの公務にサプライズゲストで小室圭も登場予定だったんですかね。
まぁ眞子さんは海外だったから海外でも出来る美術関係の日本工芸とかの公務ならやりたかったかもしれませんね。でも戦力外通告ですね。
ちなみに佳子さまのムック本の売り上げは書店チェーンの関係者に聞くと、惨敗というほどではありませんが、“売れている”とは言い難い数字のようです。
流通量から見て、どのムックも刷り部数はおよそ5000部から1万部台と見られるようです。部数は妥当なところだろうと思いますが、実売率は良いもので5割、ダメなもので2割ほどのようです。
出版社にとっては、7〜8割売って初めて成功と呼べる部類の世界のようです。だから2〜3割だと担当者が青ざめる。これで広告でもたくさん入っていえば別でしょうが、そうでもありませんからねとありました。
だからどれも今一つの売れ行きということですね。むしろ広告はないので惨敗ですね。ちなみに広告というのがどういう仕組みかよくわからなかったのでチャットGPTに聞いてみました。
写真集やムック本に掲載される広告についてまず広告の形態は写真集やムック本の広告は、以下のような形で入ることがあります。
1つ目が本の後半や書物の終わりに掲載される広告ページで雑誌のように、関連企業や商品、サービスの広告が雑誌の最後や特定のページに掲載されることがあります。
例えば化粧品、旅行会社、カメラメーカー、アートイベントなどです。さらに2つ目が本編内容に関連するタイアップ広告です。
写真集やムック本のテーマに関連する企業が、コンテンツと絡めた形で広告を提供します。例えば旅行系写真集であれば、旅行会社や観光地の紹介、アウトドア用品メーカーの広告などです。
そして3つ目が制作協力としての広告です。「協賛」や「提供」として、制作費の一部を出資した企業名やロゴが表紙とかどこかに掲載されるということですね。
例えば写真集を制作する際のロケ地提供や資金提供を行った企業や団体ですね。まぁ佳子さまの場合は可能性があるとしたら。伝統工芸の会社でしょうがほぼ個人の会社って感じで復興だから資金力がないですからね。
さらに広告が入る理由として写真集やムック本の販売はリスクが高く、必ずしも大きな売上が見込めるわけではないようです。だから広告収入を得ることで以下の効果があります。
1つ目が制作費の補填で写真集の制作には撮影費、デザイン費、印刷費など多額のコストがかかるため、広告がその一部をカバーします。
そう考えると佳子さまのムック本が出る理由がわかりますね。佳子さまのムック本には撮影費やデザイン費がほとんどかかりません。
過去に撮影した写真を使うだけですからね。この辺が佳子さまのムック本が出版される一番の理由ですね。2つ目が販売リスクの軽減です。
売上が期待通りに伸びなかった場合でも、広告収入で一部の損失を補填できるわけですね。佳子さまは逆で売り上げが伸びなくても制作費がかかっていないということですね。
3つ目が収益の増加で売上に加えて広告収入があることで、全体の収益を増やすことができるわけですね。写真集というのは意外と広告収入も大きいんですね。
そして具体例として例えば、旅行写真集の場合は巻末広告で旅行会社やホテルチェーンの紹介があります。他にもタイアップ広告で写真集の中で使用したカメラやレンズを協力企業として紹介するわけですね。
そして協賛広告で出版を支援した航空会社や観光地のロゴ掲載などもあります。広告は写真集やムック本の内容やテーマに合うものが選ばれるため、読者にとってもあまり違和感なく感じられる形で提供できるわけですね。
このように、広告は単に収益を増やすだけでなく、テーマに関連する情報を提供する一面もあるわけですね。まぁ佳子さまのムック本は宮内庁や雑誌協会からの提供や、報道機関からの購入がほとんどで自前で撮影していないという点で、経費は抑えられるという利点があるわけですね。
でもそれでも「ペイできているレベルでの売れ行きとは思えない」ようです。つまり出版に費用は掛かっていないけどもそれでも赤字ということですね。
佳子さまはそのご容姿やお振る舞いから「皇室NO.1の人気」と言われたこともあったようです。週刊誌にはほぼ毎週、特集が組まれ、公務に臨席されれば、その日のニュースでお姿が流れていたようです。
でもその流れが変わってきたのは、一連の「小室騒動」の頃からということでまぁ佳子さまは大学をご卒業後、しばらくご就職されず公務へのご出席も少なかったことから「ロイヤルニート」と言われたこともありましたけどね。
今考えると佳子さまが出来る公務が無かったんでしょうね。一気に佳子さまの語彙力が無いことがバレたのがペルーのマチュピチュ事件ですね。
ここで記者から質問されることがわかっている場所で感想を求められて佳子さまはおーっという感じが凄いしますと語彙力が全然ないことが判明しましたからね。
ちなみに佳子さまが人気絶頂だった10年前、20歳の誕生日を迎えられた後の2015年もムックが4冊出版されているようです。でもその際も売り上げもあまり売れなかったようです。
週刊新潮が「皇室No.1の人気でも『佳子さま』写真集がさっぱり売れないミステリー」とのタイトルの記事を掲載しているようです。
全然ミステリーでもないんですけどね。10年前当時の佳子さまの人気はすごかったようですがそれでもムックが売れなかった理由について皇室ウォッチャーがコメントしています。
「佳子さまファンって、“カワイイ!”とか言いながら、両手を前に出し、殿下に向けて振ったりするんです。“アイドルが来た!”という感じで、あの人たちがわざわざ本を買うほど、佳子さまや皇室を敬愛しているとは、とても思えません」ということですね。
まぁアイドルが来たという感じだったら本を買ってくれそうですけどね。ただよく考えてみたらアイドルの写真集も握手会とセットで数をこなして売ってるような感じですからね。
皇室に詳しい識者も、皇室ムック本の読者は60〜70代が中心で、若くて40代で佳子さまに関心のある層は20〜30代だからそこを出版社が読み間違えたのでしょうということですね。
しかも秋篠宮家は今全員が炎上しているのでその中でムック本を出しても誰が買うのという状態だったのではないかということですね。
まぁ皇室の本は誰が特権王になるかのバトルロワイヤルって感じですね。小室佳代さんについては眞子さんと小室圭は知っているだろうということで秋篠宮家は知っているけども出来れば出してほしくないと言われていますね。
ただ実際にはテレ朝のグッドモーニングで小室佳代さんの本について紹介していました。そして山下晋司氏もコメントしていました。
まぁ金銭トラブルとかではなくてあくまでも子育てとかそういうことだけども全く触れないのも不自然ということでちょっとした暴露本的な要素もあるのではということですね。
小室佳代さんの本に関しては値段も高いし暴露本でなければ売れないと思いますがどうなんでしょうね。どのぐらい売れる予定にしているのかわからないですね。
ただ皇室の本というのは佳子さまもそうだけども週刊誌が毎週のようにヤフー記事を載せてくれるので宣伝効果は他の本と比べて抜群なわけですね。
だから小室佳代さんの本も連日のようにヤフーニュースになっていてしかも暴露本の要素もあるのではといわれているので佳子さまの本よりも売れる可能性は高いかもしれませんね。
ある意味秋篠宮家の親族本としては誰の本が一番売れるのか注目ですね。秋篠宮家といえばもちろん最近では悠仁さまの本も発売されました。
悠仁さま18年の歩みの本が発売されたわけですね。ちなみにこれも宝島社のようですね。なんか秋篠宮家と一番パイプがあるんですかね。
まぁ悠仁さまの本についてはどうなんでしょうね。1月10日に発売されて最初が一番売れそうですが総合評価でまだ5件しか評価がないです。
さらに4件しかレビューがないです。5件中4件が最高の星5で1つが星1と対象的なレビューでした。ちなみに星1は偽りの少年で偽りの皇位継承ショーの生贄と評価されていましたね。
まぁリアルな悠仁さまをこれまでほとんど出したことがないですからね。ブータンで少し楽しそうな場面があったかなというぐらいであれもよくわからないですね。
ただ残りの4件に共通していることは加冠の儀が楽しみですというコメントです。このコメントがさらに秋篠宮家を苦しめることになりそうですね。
成年式をしたくても悠仁さまは出来ないでしょうからね。成年式に関しては捏造も難しでしょうからね。天皇陛下も捏造を了承するとも思えないですからね。
ただ一つ言えることはもし悠仁さまが成年式をするとしたら愛子さまの邪魔が最大限期待できる日ですね。だから愛子さまにとって大きなイベントが判明したらその日に被せてくるでしょうね。
それが愛子さまのブラジル訪問なのかそれとも単独公務なのかもし悠仁さまが成年式をするとしたらその日に被せてくるでしょうね。
成年式はまだしゃべる言葉も天皇陛下の前で少し言葉をしゃべるぐらいですからね。ただ悠仁さまには少ししゃべることができるのかという疑惑がありますからね。
過去のテレ東BIZでの悠仁さまの音声もAI音声もエコーのように悠仁さまの声が聞こえてきたのでAI音声の疑惑がありますからね。少なくともフジテレビは悠仁さまのAI音声をすでに皇室ご一家で報道していますからね。
まぁ今のところは悠仁さまの本も売れている感じがしないです。1月10日から1週間経過して評価が5つだけですからね。悠仁さまの本もあまり売れていないのかもしれませんね。
ただやはり圧倒的に売れているのが美智子さまのゆふすげですね。総合ランキングで1位になってずっと上位をキープしていますからね。ハッキリ言って短歌に興味がある人は何人ぐらいいますかね。
美智子さまといえば和歌の人という認識の人が日本で何人ぐらいいますかね。だから上皇職の職員が買わされているのかもしれませんね。
上皇職というだけでいろんな特典がありますからね。まず仕事といったらいつも家にいるだけで公務もないのですることがないから週刊誌のチェックぐらいでしょうからね。
週刊誌のチェックしかないので本もやっぱり買わされるでしょうね。職員一人当たりのノルマがどれぐらいなんでしょうね。毎週のように美智子さまの持ち上げ記事を書くということは出版社にも買わせているかもしれませんね。
僕も昔の職場とかではクリスマスのシーズンには山崎のクリスマスケーキとか節分には巻きずしとか購入する予約とかをされていました。
強制ではないけども半強制的な感じだったし上納システムじゃないけども購入するのと購入しないのとでは出世コースとそうじゃないのとの振り分けとかにも影響するでしょうからね。
ちなみにアマゾンの本を予約すると基本的に発売日に届くようですね。書店に並ぶのがAmazon発売日の前日のようです。だからアマゾン発売日は17日で17日に販売ランキングが全国1位ですが18日の段階でもまだレビューがゼロです。
全国で1位の本のレビューがないってありえないですからね。ちなみに昨年11月に発売された漫才師の令和ロマンの本が今でも総合5位で913件のレビューがありました。
売れている本のレビューを見ても発売日にレビューしているのがあったので美智子さまの本もAmazon総合1位になるなら絶対に発売日当日にレビューがないとおかしいですね。
だから購入させられている本でレビューまでは約束されていないのでしょうね。まぁ皇族の本では圧倒的に美智子さまの本が売れているけどもレビューはほぼなしという不思議な話ですね。
それにしても秋篠宮家にしても美智子さまにしてもいろいろと問題が多いですね。需要がない短歌の本が総合1位ということでせめて会計監査をして皇室のお金の流れを透明化してほしいですね。
コメント